この記事を読むのに必要な時間は約 6 分 32 秒です。
皆様、こんにちは!「Takemon(たけもん)」です。
今日も、「アドセンス(とアフィリエイト)で趣味を仕事にする」方法を考えていきますね。
今回は「趣味ブログ」でアフィリエイトに誘導させる具体的例を私なりに思いついたケースでご紹介させていただきます。
趣味ブログは「アフィリエイトなんて難しい・・・」と思うのはただ「アフィリエイト案件を知らないだけ」なんです。
前回の記事と今回の記事を読めば、「趣味ブログからアフィリエイト案件へのつなげ方のヒント」が理解できることでしょう。
それでは、ぜひご覧ください。
目次
知らないだけ!?アフィリエイト案件はきっと見つかる
趣味ブログからアフィリエイトにつなげることはできます。
実際に私の運営している趣味ブログから多くのアフィリエイト案件で報酬を得ることが出来ました。
私がアフィリエイト案件を探すのに調べた方法をご紹介します。
キーワードを入力すると意外なアフィリエイトが見つかる
皆さんはアフィリエイト案件を探す時に「商品名」で探していないですか?
きっと頭の中で商品を思い出して、商品名で検索して、アフィリエイト案件があるかないかを調べる・・・
私も最初そうしていたのですが、実はこれはかなり勿体無いです。
アフィリエイト案件は相当な数があり、調べていくと思ってもいなかった案件に出くわす時が多くあります。
例えば東京の地域情報のブログを運営しているとします。
A8.netで「東京」というキーワードで検索すると・・・
- 夜行バス
- 東京都内の就活サイト
- 上京など東京で新生活を始める方に、住まいと仕事を同時に提供するサービス
- 東京ナンバー1のスイーツ
- 東京でのレストラン・ヘアサロンなどの予約サービス(来店が成果条件)
- 東京のリノベーションマンション(メルマガ登録だけでも成果あり)
など地域情報のブログに関係ありそうな案件が沢山出てくるのです。
これらは東京の地域情報のブログだとご紹介できそうな案件ではないでしょうか。
思いついた「商品名」で検索するだけでなく、ブログに関係ありそうな「キーワード」で検索していくと、思ってもいなかった案件が出てきますよね。
ぜひ、アフィリエイト案件を探す時は「キーワード」で探してください。
ASP主催のイベントで意外なアフィリエイトが見つかる
A8.netなどASPさん主催でイベントを行っていることがあります。
有名なのが、私も行った「A8フェスティバル」ですよね。
実際に商品を見たり、説明をお聞きしたり、商品を体験したりすると、「ウチのブログでこのアフィリエイト案件が紹介できる」と思いつくことがあります。
キーワードの検索だけでは見つかりにくいアフィリエイト案件も見つかりますよ。
アフィリエイト案件を探す時は、「調べて」「動いて」調べていくと見つけやすいと思います。
趣味ブログから具体的なアフィリエイト案件をご紹介
それでは私が「調べて」「動いて」調べた趣味ブログからのアフィリエイト案件の一例をご紹介します。
これはあくまで一例であり、他にもあるかもしれません。
またブログの内容で成約しやすいものと、そうでないものもあります。
下に挙げた中で「これは使えそうだ」というものをチョイスしていただければ、と思います。
地域情報を扱っているブログの場合
旅行(「新幹線+ホテル」のパッケージ)
地域情報の内容にもよりますが、他府県の人もブログを読んでいると思います。
旅行費用を抑えたい人も多いので、パッケージ旅行のニーズが多いですね。
パッケージ旅行のアフィリエイト案件は多くあります。
その中で成約につながりやすいのが、「新幹線+ホテル」のプランを扱っている商品です。
地域にもよりますが、割引額が高いので、オススメしやすい商品ですね。
また、若い人の読者が多ければ、「夜間高速バス」の案内もできますね。
駐車場予約(B-Times、あきっぱ!、軒先パーキングなど)
車で旅行される人が気になるのはやはり「駐車場」。
知らない土地で「駐車場」を探すのは大変です。
地元のあなたが、おすすめの駐車場を紹介しましょう。
でも、駐車場が満車になるかもしれない・・・そんな時は「予約できる駐車場があるのです」と駐車場予約サービスをご紹介しましょう。
フォトアルバム(MyBook)
「旅行の思い出をアルバムにしませんか?」とフォトアルバムサービスをご紹介しましょう。
「MyBook」はオンラインフォトアルバムサービスで老舗なのでオススメしやすいですね。
A8フェスティバルで案件があるのを知りました。
雑誌読み放題サービス、雑誌のオンライン販売
雑誌はデジタルで読む時代ですね。「dマガジン」や「楽天マガジン」などネットで雑誌が読めるサービスがあります。
月額料金を払うと、約200種類以上の雑誌が読み放題なので、大変お得なサービスです。
約200種類の中で、「東京Walker」「関西Walker」などの地域情報を扱っている雑誌もあります。
「Walker系雑誌」が読み放題!他にも沢山の雑誌が読み放題!と案内することもできますね。
ただ、「dマガジン」はアフィリエイト案件がなさそうです。「楽天マガジン」は「楽天アフィリエイト」での案件があります。
「イベント」を扱っているブログの場合
旅行(「新幹線+ホテル」のパッケージ)
大型イベントだと、遠くから遠征して会場に来る人も多いのです。
そのような方に、パッケージ旅行の案内をしましょう。
イベントにお金をかけるので、移動費は抑えたいはず。そこで割引額が高い「新幹線+ホテル」のパッケージ旅行の案内が読者には響きますね。
イベントグッズネット販売
イベントグッズは会場で買う以外に、最近は事前にネットで買う人が増えています。
イベント開催直前にグッズがネットで販売されます。
もし、グッズがアフィリエイト案件の対象になっていればご案内することで数パーセントの収益が得られます。
イベントグッズ買い取り
逆にグッズが要らなくなった時、アーティストによっては高く買い取ってくれるサービスがあるのです。
高く買い取ってくれるアーティストなら、ぜひご案内しましょう。
読者はグッズを買い取ってくれるのでお金が入るのと同時に、アフィリエイターにも報酬が入ってくるので、どちらもうれしいですね。
駐車場予約(予約サービス、シェアリング)
イベントがある時は、イベント会場近くの駐車場はどうしても満車になりがち・・・
ですので、「予約できる駐車場があるのです」と駐車場予約サービスをご紹介すると読者に響きやすいですね。
他にも、
・フォトアルバム(Mybook)
・チケット販売(チケットぴあ、チケットキャンプ)
・音楽サービス(dヒッツ、タワーレコードなどのCD、DVD)
・動画配信(Hulu、dTV、アマゾンビデオ、FOD)
など、他にもアフィリエイト案件は考えられますね。
「ドラマ」などを扱っているブログの場合
動画配信(Hulu、FOD、dTV、dアニメストア、アマゾンビデオ)
「ドラマ」や「アニメ」などを扱っているブログは非常に動画配信サービスとの融和性が高いですね。
地上波で放映された後「見逃し配信」があったり、深夜アニメ・なつかしドラマなど非常にたくさんのコンテンツが配信されています。
動画配信系は「作品名」で検索結果上位に出ると、アフィリエイト案件の成約がしやすいです。
雑誌読み放題サービス、雑誌のオンライン販売
「ザ・テレビジョンなどテレビ雑誌が読み放題」など読者層に合わせて訴求すると良いですね。
また、ドラマ好きは芸能ネタが好きだと思うので、総合週刊誌も読めることを訴求すると良いでしょう。
DVDオンラインショップ(タワーレコード、ツタヤオンラインなど)
ドラマ・アニメなどDVD・ブルーレイで販売されている作品も多いですね。
ご紹介することで販売金額の数パーセントの報酬をいただくことが可能です。
まとめ
- アフィリエイト案件はASPで「キーワード」検索すると良い
- 「A8フェスティバル」などイベントに参加することで案件に気づくこともある
- 紹介した具体的なアフィリエイト案件を元に紹介できる案件を探していこう
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます (^^/
次回も、「『アドセンス』プラス『アフィリエイト』で趣味を仕事にする」にフォーカスして記事を更新していきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。